ノーザンアークスキー場

スポンサーリンク

年末に北海道の北見市にあるノーザンアークスキー場に行ってきました。(女満別空港から車で30分の場所にあります)

一昨年は、ノーザンアークスキーリゾートのゲレンデにあるホテルに泊まったのですが、昨年末は、ホテルには泊まらず実家から日帰りで(車で1時間少々の場所なのです)、二日続けて訪れてみました。

DSC_0571_Fotor_Collage

例年は、12月末だと限定コースのみの営業だったりするのですが、今年は年末の大雪のために全コースオープンしていて、コンディションも大変良かったです。

このスキー場の良いところは、北海道の地方スキー場なのに、フード付き4人リフトがあることです。

北海道の地方スキー場だと、スキー場のコースは結構良くても、リフトがとっても遅いシングルリフトのみというところが多いです。とにかくスキー場自体が寒いのに、どんどんリフトに乗っている間に身体が冷えてしまい、長い時間滑っていられないということになってしまいます。(上手い人はガンガン滑ってそんなこともないかもしれませんが。。)

ノーザンアークスキー場はその点、フード付きなので、雪と風を避けられます。それから、1人でリフトに乗れない子供を連れていくにも、一緒に乗ってあげられる4人乗りリフトがあるので少し安心です。(4人乗りといっても、4人で乗るほど混んでいることは見たことがないです。大抵、一人か2人ずつ乗っています。)

リフト以外にノーザンアークスキー場の良いところは、初心者にも安心なコースで、人も多くないということでしょう。

小さな子供に自分でスキーを教えたい方や、大人でも初心者の方、長年スキーから遠ざかっていて自信の無い方にオススメです。

一応スキースクールもありますし、プライベートレッスンも可能なようです。私が行ったときには、地元の子供向けのスキースクールが開催されていました。(かなり上手いです)

このスキー場はレンタルスキーセットが安いと思います。1日レンタル料金が、子供1,500円、大人2,500円です。

ノーザンアークスキー場のホテルはゲレンデ直結で、ゲストハウスも兼ねているのですが、昨年泊まったスイートのお部屋からは、ゲレンデがかなりよく見えました。

スイートは、リビングとベッドルームが分かれていて、とっても広くて快適でした。お値段も2名1室で1名当たり10,000円程度でした。

DSC_0545_Fotor

ホテルの写真です。奥のガタガタしている部分が客室で、写真右手の蒸気があがっているところが温泉の「金の湯」です。ここのお湯は空気に触れると茶色になるという温泉なんです。スキーの後の温泉は気持ち良いですよ。

日帰り入浴も人気です。

実は、訪れた日は、駐車場がいつもよりは混んでいて(といっても、ゲストハウスの真ん前に止められるのですが)、100台以上あるかなと思っていたのですが、ゲレンデにはそれほど人が多くないのです。もしかすると温泉の日帰り入浴の方が数十台いらっしゃったのかもしれません。

ちなみに、一番近い駐車スペースから、リフト乗り場までは50歩程度でしょうか。関東の人混みスキー場と比べると本当に楽です。スキー場から、子供のスキーセットと自分のスキーを持って移動することを考えると、、それだけで疲労困憊ですよね。

ゲレンデ直結で温泉もあり、部屋も広くて値段もお手頃、本当にオススメです。

ただ、本格的に1日中スキー・スノボをしたい上級者にとっては少し物足りないコースだとは思います。流氷観光や知床観光のついでにスキーをしたい方や、初級者、子連れスキーヤーには最高だと思いますよ。

スキー以外のアクティビティは、熱気球やスノーチュービングがあるようです。

DSC_0568_Fotor

この写真は、スキーコースのすぐ隣にある、スノーパーク(ソリ滑り場)です。

なかなか広いのですが、空いているので大人もこんなソリで思いっきり滑ってみたいです。

それから、写真はないのですが、サロマ湖や網走湖で白鳥をたくさん見ました!これはすごかったです。何度も見たのですが、なぜか午前中はあまりいなくて、午後になるとたくさんいるのです。午前中はどこに行っているのでしょうか?

ノーザンアークスキー場とオホーツク(道東)観光2泊3日プラン

せっかくなので、本州の方がこのスキー場を訪れるとしたらオススメしたい観光プランを考えてみます。

名古屋空港と羽田空港から女満別空港まで直行便が出ています。名古屋・関東近辺の方であれば、金曜日は午後半休を取り、週末を使っての2泊3日プランを考えてみます。この日程だと家族旅行でも行きやすいのではないでしょうか。

ちなみに、名古屋からはANAで13:05出発(半休だと厳しいか?)、 羽田からは、エアドゥとANAの共同運行便が11:15、16:15発の2便、JALは7:00、12:35、17:55発の3便あります。

到着後はレンタカーを借りて(運転出来ない場合はタクシーで)ノーザンアークホテルへ(車で約30分)。到着後は夕食を食べ、温泉に入ってくつろぎ就寝。

翌日は、朝から終日スキー(スノボ)を楽しみます。1日中スキーは長いという方は午後は近隣へ観光など。

2泊目は、同ホテルでも良いですし、網走の北天の丘 あばしり鶴雅リゾートがオススメです。インテリアも温泉もとても素敵です。

最終日は、飛行機の時刻まで、網走観光がオススメです。その年によって違いますが、1月下旬から2月下旬までの流氷の時期なら流氷砕氷船に乗ると良いです。

あったか網走

それから、1/31〜3/1まで網走湖で開催されている「あったか網走」(公式サイトはこちら)というイベントもオススメです!名前はなぜ?という感じですが、開催中、日中でもプラス気温になることはほとんどありません。寒いです。

湖面が凍った網走湖で、スノーモービルやバナナボート、馬ソリ、かんじき、巨大な雪の滑り台などが楽しめる場所で、夜はライトアップされ、熱気球やステージイベントなどが開催されています。

2月の14、21、28日は花火も打ち上げられます。

ノーザンアークスキー場から、あったか網走会場までは車で約1時間です。

北天の丘鶴雅ホテルから、あったか網走会場までは車で約10分です。

白鳥公園

濤沸湖の白鳥公園では、10月から5月頃まで白鳥がたくさん見られます。白鳥以外にもたくさんの鳥類がいるので、是非訪れてみてください。

停車場

白鳥公園を訪れたら是非ここも行ってみて欲しい場所です。オホーツク海までたったの20メートルの場所にある、北浜駅の木造駅舎を利用した駅レストランです。(公式サイトはこちら

列車の椅子が利用されていたりと、鉄道好きや子供にはたまらない雰囲気だと思います。ホタテカレーが人気で、カレーやハンバーグ、ピラフなど喫茶店らしいメニューが勢揃いです。


さて、ノーザンアークスキー場を訪れるなら、ちょっと足をのばして、是非行ってもらいたい飲食店を紹介しておきます。

どこも車で30分〜45分くらいかかりますが、北見市街以外は、道中対向車が数台あるかな?程度の田舎道で、 信号もほとんどないので、それほどドライブは苦ではないと思います。(逆に北見市街は結構道路コンディションが良くない日も多いです。)ただ、日中の気温がプラスにならない限り、本州のような湿った雪ではないので、道路のコンディションも悪くないと思います。

  • 回転寿しトリトン

北見市内にある、行列ができる回転寿司店。スカイツリーのソラマチにも支店がオープンしました。ネタが大きく、地元のネタも多いです。お寿司以外の唐揚げなどのサイドメニューも美味しいです。一度行って損はないです。

  • 焼肉 すみやかっぱ

ノーザンアークホテルから車で30分程の佐呂間町にある焼肉店です。はっきりいって、こんな場所にこんなに洗練された焼肉屋さんが?という感じです。お酒も揃っていて、どのメニューも美味しい。特に、地元サロマ産のお肉がオススメです。実は、豚肉(サロマポーク)が一番好きです。

  • 焼肉 ブータン

こちらもすみやかっぱと同じ佐呂間町にあります。佐呂間町役場の隣です。こちらの焼肉はすみやかっぱとは別カテゴリーだと思っています。小さめに切ったお肉に味を漬けてもんでいるのでしょうか?独特の病み付きになる味なんです。タレも独特です。こちらでは、ひたすら牛サガリとホルモンを頼んで食べてください。

  • 北見 ビアファクトリー

北見市内の地ビールレストランです。200席もあるのに、週末などはかなり予約で埋まっています。塩焼きそばが名物ですが、ホタテフライや、知床牛の黒ビール煮込み、エゾ鹿ステーキなど北海道らしいメニューも満載です。もちろんビールもオススメです。

  • 日本料理 のざわ

高級割烹的な雰囲気の日本食屋さんです。北海道らしいものがいただけますし、お座敷席は広くて落ち着けます。ここの名物は「のっぺい焼き」です。丸ごとの玉ねぎを器にして、ホタテ、タラ、ウニ、エビなど北海道の海の幸をスープ仕立てにしてたっぷり味わえるものです。身体も暖まります。予約の際に北海道らしいものを食べたいとお尋ねしたらいいと思います。東京で食べたらすごい値段になりそうですが、1人3〜6千円で東京の倍以上の満足を得られると思います。


さて、いろいろ紹介しましたが、ノーザンアークリゾートに行くには、女満別空港までの航空券と、宿を個別に予約するという方法、それから、パックの利用があります。

冬期は驚く程安い値段のパックツアーもありますので、是非利用してみてください。

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です